fc2ブログ

Entries

近況

ブログ、ずっと書いていなかったのに、
アクセス解析を見てみると、
毎日かなりの人数の方が
見に来てくださっていて・・・。
もうしわけありません。
最も最近の記事が「友愛」では
まずいんじゃなかろうか。

というわけで、最近数ヶ月の近況を。

母校の先輩が母校初の首相になったのは
不思議なもので少しうれしい。
僕が倫理の授業で教えている
「創造的第3の解決法」
と同じようなこと(第3の道)を
菅さんも言っていて、
同じ穴の狢かも、と思った。

母校といえば、おととい、
30年ぶりに修道高校の友達とあった。
なんだかみんな変わっていなくて拍子抜け。

ひととの交流といえば、
4月から、茂木健一郎さんに
SDM特別研究教授になってもらって
交流中。茂木さんはオーラが出ている。

本業の研究面。
最近は、触覚の研究、ロボットの研究、
笑いの研究、幸福の研究、欲求の研究、
地域活性化の研究、組織活性化の研究、
などをしている。どれもたのしい。

本業の教育面。
SDMは3年目。
徐々に知名度が上がり、
相変わらず多様な人材が集まってきていて
とてもたのしい。

最近面白かったことは、
iPad、iPhone専用の電子書籍
AiR(エア)
というのを、
有名作家らと一緒に
だしたこと。
エアは空気、
空気といえば空、
というところが
僕の興味と似ている。
というのはこじつけですが。

まあ、今日のところはこんなところで。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://takashimaeno.blog.fc2.com/tb.php/8-a43d5553

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Takashi Maeno

Author:Takashi Maeno
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)ヒューマンシステムデザイン研究室教授
慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務
前野隆司

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR