fc2ブログ

Entries

ウェルビーイング大学

2020.4.1。ウェルビーイング大学、開校します!

エープリルフールじゃないよ。
オンラインサロンの名称変更です(笑)

これまで 「Well-Being Design Salon」と呼んでいたオンラインサロンが、4/1より「オンラインサロン ウェルビーイング大学」に名前を変えて、再スタートします。メンバーはみんな新1年生!

誰もが違いを認め合い、尊敬し合い、高め合う、争いのない幸せな世界を創りたい。そんな世界を創るために、みんなで知恵を結集したい。みんなで、あつまり、考え、感じる場を創りたい。もちろん、科学的な研究成果を持ち寄って議論したい。つまり、「人のよき在り方」や「幸せな世界」を学術的に追求する新しい学びとアウトプットの場を創りたい。従来の大学にできなかったこともやりたい。知識ではなく、あり方の探求。オンラインの探求。専門性がなくても学べる「教育の民主化」。専門性がなくても研究できる「研究の民主化」。これまでにない「新しい形のコミュニティー」の模索。ほんと、まだ模索中ですが、志は高く、1000年後に残るくらいの、そもそも必要な本質を考える場を、みんなといっしょに創りたい。

そんな思いでやってます。理念に共感していただける方のご参加をお待ちしています。エープリルフールじゃありません。本気です。ウェルビーイング(人の良きあり方と、幸せ)についてともに探求したい方。メンバーは一年中募集しています。クオーター制という考え方があるように、私たちのオンラインサロンも年に4回の応募締め切りを設けています。次の締め切りは4月末。月会費2000円。誰でも入れます。ぜひご一緒しましょう!一緒に、すてきな世界を創りましょう!
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://takashimaeno.blog.fc2.com/tb.php/516-ce316854

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Takashi Maeno

Author:Takashi Maeno
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)ヒューマンシステムデザイン研究室教授
慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務
前野隆司

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR