fc2ブログ

Entries

無意識と「対話」する方法 - あなたの難問を解決に導く「ダイアローグ」のすごい力

無意識との対話__書影用_帯あり のコピー

保井 俊之 (Toshiyuki Yasui)先生との対談本、『無意識と「対話」する方法 - あなたの難問を解決に導く「ダイアローグ」のすごい力 -』が、2017年1月24日に発売される運びとなりました。前作『無意識の整え方』に続き、ワニ・プラスさんより出版されます!

対話(ダイアローグ)、幸福学(ウェルビーイング・スタディー)、ポジティブ心理学、マインドフルネス、U理論、NVC(ノンバイオレントコミュニケーション)、コンフリクト・マネジメント、ソフト・システムズ方法論、フューチャーセンター、フューチャーセッションズ、ワールドカフェ、AI(アプリシエイティブ・インクワイアリ)、ホール・システム・テクノロジー、システム思考、デザイン思考、システム×デザイン思考、ブレイン・ストーミング、人間中心設計、アジャイル開発、パターン・ランゲージ、弁証法、即非の論理、コーチング、カウンセリング、ミラツク、マイプロジェクト、一人一品運動、芝の家、コクリ!プロジェクト、森のリトリート、小布施インキュベーションキャンプなどなどについて語っています!中身が濃いです!お勧めです!
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://takashimaeno.blog.fc2.com/tb.php/414-c59b459e

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Takashi Maeno

Author:Takashi Maeno
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)ヒューマンシステムデザイン研究室教授
慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務
前野隆司

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR