fc2ブログ

Entries

どうしてアマゾンは帯付き画像をメイン画像にしてくれないのか!?

本の著者ではない方はあまりご存じない事実かもしれませんが、アマゾンの本の画像は、出版社が帯付きのものを載せておいても、Amazonが帯なしに差し替えてしまいます。Amazonの決まりで、WEBの本の画像は帯なしにすると決まっているからなのだそうです。帯という文化がないアメリカのAmazon本社のやり方に、日本のAmazonも追従しているということでしょうか。もしそうなら戦ってほしいですね。

僕の最新刊も、18日に発売された時点では左の画像がUPされていたのですが、今日19日には右に差し替えられていました。(確か出版社の方が”その他の画像”を登録しておけば)”その他の画像”では元の画像も見えるようになってはいますが。

読者、出版社、著者、どのステークホルダーから見ても、帯付きの画像の方が情報量が多くてメリットが大きいと思うのですが。Amazonへの個人的な憤りでした。

51M-kSzq-GL_SS400_.jpg 316TcCOsb8LSS400_.jpg

以下、Amazonでの本の実際の画像です。以前は左側の画像でしたが、もはや右側。

   

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://takashimaeno.blog.fc2.com/tb.php/252-eb995db1

トラックバック

コメント

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Takashi Maeno

Author:Takashi Maeno
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)ヒューマンシステムデザイン研究室教授
慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務
前野隆司

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR