fc2ブログ

Entries

福島高校で640人の「発想法」ワークショップを実施

今日は朝から夕方まで、SSH(Super Science High School)事業の一環として福島高校にお招き頂き、昨年に続き体育館でブレーンストーミングのワークショップを行った。昨年は1年生全員320名が対象でしたが、今年は1、2年生混成で午前中に320名、午後に320名、合計640名に対して実施。過去最大規模の経験。

そんなに大人数でできるのか?

そういう疑問がわくかもしれない。我々には可能です。デザインプロジェクトで鍛え抜いた慶應SDMの教員、学生、あわせて10数名のスタッフがファシリテーション。文化祭を刷新する斬新なアイデアを、というテーマで、イノベーティブ思考法、ポジティブ思考法を実践した。恥ずかしい年頃なのか、理性のたがか、最初はおとなしかった高校生も、最後の発表の頃になると個性いっぱい、元気いっぱいで、楽しい会となりました。さすが、いい生徒さんたちでした。慶應SDMの学生ボランティアスタッフも、随所でいい働きをしてくれて、すばらしかった。たのしかった。またやりたい。

IMG_4223.jpg

IMG_4131.jpg

IMG_4184.jpg

スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://takashimaeno.blog.fc2.com/tb.php/168-224e5be7

トラックバック

コメント

[C18] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

プロフィール

Takashi Maeno

Author:Takashi Maeno
慶應義塾大学大学院システムデザイン・マネジメント研究科(慶應SDM)ヒューマンシステムデザイン研究室教授
慶應義塾大学ウェルビーイングリサーチセンター長兼務
前野隆司

最新記事

月別アーカイブ

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR